奈良先端科学技術大学院大学(NAIST) 知能コミュニケーション研究室

Augmented Human Communication Laboratory

ENGLISH
  • メンバー
  • 研究
    • 全体の研究テーマ
    • 研究グループ
  • プロジェクト
    • 科研費 基盤(S): 多元自動通訳システムと評価法に関する研究とその応用展開
    • ANR-CREST: TAPAS
  • 論文リスト
  • ツール&データ
  • 教育&活動
  • 研究環境
  • ニュース&ギャラリー
    • ニュース
    • ギャラリー
  • 受験生の皆様へ
  • 連絡先

Yearly Archive: 2013

ホーム > 2013年

NAIST、文末を待たずに翻訳を開始する同時自動音声通訳技術を開発

Author: ahcweb 2013年10月9日

2013年度

初級通訳者並み自動音声翻訳を実現、速度も2割アップ奈良先端大

Author: ahcweb 2013年10月9日

2013年度

日英同時通訳ソフト 感度アップ

Author: ahcweb 2013年10月9日

2013年度

音響的、言語的特徴及び対話行為を用いた話題に対する興味推定

Author: ahcweb 2013年10月2日

2013年度

話し言葉における言語情報の個人性変換手法の拡張と評価

Author: ahcweb 2013年10月2日

2013年度

統計的歌声声質変換における知覚年齢に沿った声質制御

Author: ahcweb 2013年10月2日

2013年度

ハイブリッド電気音声強調法における音源特徴量予測

Author: ahcweb 2013年10月2日

2013年度

同時通訳データを利用した自動同時通訳システムの構築

Author: ahcweb 2013年10月1日

2013年度

変調スペクトルを考慮したHMM音声合成

Author: ahcweb 2013年10月1日

2013年度

重みベクトルの適応的正則化手法の発音推定における評価

Author: ahcweb 2013年10月1日

2013年度

Post navigation

← Previous 1 2 3 4 5 6 … 11 Next →

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年3月
  • 2016年10月
  • 2016年3月
  • 2015年3月
  • 2014年3月
  • 2013年3月
  • 2012年3月

Copyright © Augmented Human Communication Labs. (NAIST) All rights reserved.